トップ > プロフィール

プロフィール

書家 石丸繁子

主に愛媛に関わる俳人の句や歌を書作品にしています。
(芝不器男・正岡子規・種田山頭火・夏目漱石・高濱虚子)


愛媛県松山市生まれ

【書歴】

1967年〜1999年 県内外へ出品及び個展
2000年
山口・毛利邸毛利ミュージアムにて個展「芝不器男俳句書道展」
イタリア(ウルビノ)「現代日本芸術展」出展・揮毫 ウルビノ芸術大賞受賞
2001年
スペイン(バルセロナ)「バトリョ邸芸術大展」出展・揮毫
アントニオ・ガウディ芸術大賞・ACEAバルセロナ国際サロン賞受賞
2002年
奈良「東大寺無限展」出展東大寺鳳凰賞受賞
フィンランド「神話創世展」出展ASAIスカンジナビア永久会員認定
ロシア(サンクトペテルブルグ)「サンクトペテルブルグ国際殿堂展」出展・揮毫
ロシア芸術同盟賞・サンクトペテルブルグ芸術アカデミー賞受賞
2003年
京都西本願寺「京都無限展」出展芸術宝財・清明の位認定
2007年
真言宗御室派総本山仁和寺御室会館にて個展「光と闇の交響楽」−不器男と子規その俳諧の世界
松山市立子規記念博物館にて個展「俳句書子規と不器男」−石丸繁子のロマン
2008年
松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子俳句書−子規と不器男」
2009年
松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子俳句書−山頭火」
2010年
東京銀座画廊「るたん」にて個展「アントレプレナー子規」
2011年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子俳句書−子規と友」
東京銀座画廊「るたん」にて個展「石丸繁子書道展−友・子規と漱石」
2012年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展−子規と漱石」
松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展−子規の革新」
2013年 東京銀座画廊「るたん」にて個展「石丸繁子書道展−子規の革新」
フランス(パリ)「Japan Expo 2013」出展
松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展子規の我が世界−HAIKUとTANKA」
2014年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 虚子の眼」
2015年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 虚子の姿」
2016年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 子規の声」
2017年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 150歳の子規と漱石 極堂」
2018年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 子規の生」
2019年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 子規の眼」
2022年 松山市立子規記念博物館にて個展「石丸繁子書道展 子規の写生」

【講演・揮毫】

2007年
愛媛県県民文化会館「松山市青少年育成市民大会」揮毫「不器男句」
2010年
エスポワール愛媛文教会館「松山支部女性教職員指導者の会」
講演 「石丸繁子俳句書」−17文字の世界(ロマン)揮毫「子規句」
東京数寄屋橋「ニユートーキヨー」「(社)日本建築美術工芸協会」
講演 「石丸繁子俳句書」−17文字のアート
2011年 松山市立子規記念博物館講演「石丸繁子俳句書」−17文字のアート

【著書】

作品集 『光と闇の交響楽』

【主な活動】

作品販売、書道パフォーマンス、講演、俳句書の指導(小学校等)、筆文字(看板・題字・ロゴ・表札・名刺)

※所蔵作品:松山市立子規記念博物館他